「託人―たびびと―」でボツになったサブイベントのこととか諸々書いてます。
ストーリーの重大なネタバレはありませんが、
説明書に載っていないキャラについての話もあるのでクリア済み推奨です。
↓
「託人―たびびと―」でボツになったサブイベントのこととか諸々書いてます。
ストーリーの重大なネタバレはありませんが、
説明書に載っていないキャラについての話もあるのでクリア済み推奨です。
↓
「託人―たびびと―」、今日は制作後記です。
なんというか、本当にプレイに役立ちそうなネタが思いつかなかったので。
戦闘難易度もそこまで高くないですし、
他のヒントについてもQ&Aの方に書いちゃってますしね。
ということで、最終的な制作時間について。
託人の正式版完成までの制作時間は、
【総計(テストプレイ込)】12,991分(約216.52時間)
です。
時間はTaskChuteを利用して計りました。
前回から13時間ほど増えています。
うん、まあ、テスト版でバグがやたら出てきましたからね……。
やっぱり、サイドビュー自作戦闘にはかなりの時間がかかりますね。
長編作ろうと思ったらどれだけかかるんでしょうか。
しばらくしたら作る予定の2000制ゲームは
サイドビューではなくフロントビューにするかもしれません。
サイドビューの方がロマンはあるんですけどね。
また頓挫してしまったら意味がないですし。
デフォルト戦闘にすることも考えたんですが、
いやほら6人パーティの方が燃えるじゃないですか!(頓挫フラグ)
今日は「勇者引退物語」ネタです。
「託人―たびびと―」ネタはまた明日。
……といってもイベント一覧を載せてしまったので
プレイに役立ちそうなネタはもうほとんどないんですけれども。
ツクールXPが64bit対応しましたね!
私のPCでも無事認証に成功しました。
これで勇者引退物語のリメイクが可能に!
実は勇者引退物語のリメイク+続編として
「魔王引退物語(仮)」を作ろうかと考えています。
勇者引退物語では説明不足の部分が多かったので
イベントを増やしたりエンディング分岐を分かりやすくしたりして
練り直そうと思います。
といっても、今はAceで別のゲームを作っているので
もうしばらく先になるとは思いますが。
以下、ややネタバレなので勇者引退物語のトゥルーエンド後を見てからご覧ください。
↓
「託人―たびびと―」Ver1.00を公開しました!
登録申請はまた後ほど。
いやー、長かったですね。
これで、ツクール2000での制作はしばらくやめることになります。
次作以降はAceかXPで作っていく予定です。
といっても、2000は完全卒業かというと、そうでもありません。
2000RTPキャラで作りたいゲームがまだあるんですよね。
Aceで2000RTPキャラのゲームを作るっていう手もあるんですが、
ややこしいことになってもいけないので、
素直に2000で作っておこうかと。
どっちにしても、過去の作品からバグが出てきたら
またすぐに2000を使うことになるんですけどね!
というわけで、明日以降は託人の小ネタを出していきます。
イベント一覧とか裏話とか。
「託人―たびびと―」テスト版、一応一通り確認しました。
昨日ご報告頂いたバグはおそらく修正できていると思いますが、
他にも少しいじったので、もう一度だけ通しでテストプレイしてから正式版を公開します。
なんとか明日には公開したい!
バグ報告掲示板にてUNIさんからご報告頂いたバグ+αを修正いたしました。
ざっとテストプレイした限りでは多分大丈夫のはず。
念のため明日もう一度確認します。
《2012年9月23日》
・誤字を修正。
・一部スキルの使用時にゲームがフリーズしたり、エラーが出たりするバグを修正。
・イベント終了時にすり抜け状態が解除されないバグを修正。
・一部敵の行動を修正。
・その他細かい調整、バグ修正。