周り道作品」カテゴリーアーカイブ

「三つ巴キャスケット」制作情報3

「狂わしき姫君」がどうにも進まないので
半年以上放置していた「三つ巴キャスケット」を進めてました。
逃避先が別のゲーム制作なら問題ないよね!

過去の記事を見ると雑魚敵の情報は自動的に云々とか書いてありますが、
雑魚敵も含めて手動で情報を入手するようにしました。

初めて遭遇した魔物との戦闘後に選択肢を表示して
選んでもらうような感じになると思います。

mona

モナらくがき。
辻ヒーラーと見せかけて金を取る僧侶です。

「あの日の君に捧ぐ」Ver1.07

と、いうことで「あの日の君に捧ぐ」バージョンアップしました。
登録サイトさんには何日かしたら反映されると思います。
更新情報は次の通り。

《2013年5月13日(Ver1.07)》
・ラスボス弱体化パッチをゲーム本体に適用。
・ラスボス戦でガーネットのターンが終わらなくなるバグを修正。

バグ修正のついでにラスボス弱体化も本体に組み込んでしまいました。
バージョンアップの度にパッチを当てるのは面倒ですもんね。
そんなこんなでサイト更新は実に半年ぶり、
ゲーム本体のバージョンアップとしては11ヶ月ぶりとなります。
気づけば「勇者引退物語」ももう1年以上前。
そろそろリメイクにも手を付けたいところですが、
まずは「狂わしき姫君」を完成させることを目標にしたいと思います。

ガーネット「ずっと俺のターン!」

お久しぶりですちゅうじです、生きてます。
ゲーム制作は全くと言っていいほど進展が無いんですけどね!

それはさておき、大変嬉しいことに、
あの日の君に捧ぐ」を実況してくださっている方がいらっしゃいました!

http://www.nicovideo.jp/mylist/34344827

ありがとうございます!
初めて完成させたツクール作品なので粗が多いですが、
丁寧にプレイして頂けてとても嬉しいです!

……とか思いながら少しずつ見てたら
何このバグ酷すぎー!!!

……はい。
ラスボス戦で進行不能になる、とんでもないバグが発生するようです。
余裕ができ次第修正させていただきたく思います。
申し訳ございません。

「狂わしき姫君」制作情報2

「狂わしき姫君」、亀のごとくゆっくりのペースで制作中です。

さて、今作は初めて一枚絵(スチル)入りゲームにしてみたのですが、
既に全部描き直したい衝動に駆られております……。

でも20枚描き直してたらそれこそいつまで経っても完成しなくなりそうなので、
どうしても気に入らないものだけを描き直そうかなぁとか考えています。

ストーリーに関しては今まで以上に人を選びそうなので
サイト限定公開にするかもしれません。
戦闘もあって無いようなものですし。

ともあれ、なんとかしてなるべく早く完成させたいですね。

「狂わしき姫君」制作情報1

ご無沙汰してますちゅうじです。
なかなか更新できなかったにもかかわらず、
拍手をしていって下さった方々、ありがとうございます!

以前少し触れていたVXAce制の短編ゲーム、順調……とは言えませんが少しずつ進めています。
他のゲームと同時進行で2012年中に完成とか無理な話だったよ!!!

048

ちなみにタイトルは「狂わしき姫君」です。
恋愛ゲームっぽい感じですが、あまり明るい話ではありません。
まあ、タイトルからして不穏な空気が漂っていますしね。

「三つ巴キャスケット」制作情報2

今日は魔物の情報の入手について少しだけ書きたいと思います。
前回からほとんど進んでないけど!

魔物の情報を入手するといっても、
全ての魔物についていちいち弱点やらなんやらをメモするのは面倒なので、
雑魚については、一度倒せば必要な情報が図鑑に登録されるようにするつもりです。

 

047

※上記スクリーンショットの魔物図鑑は
白の魔さんのスクリプトを使用させていただいています。
図鑑に登録されていれば自動的に正しい情報を
生成するような機能もつけたいなーとか考えてます。

「三つ巴キャスケット」制作情報1

今作っているゲームのタイトルは「三つ巴キャスケット」です。
まだ仮名ですけど、多分このまま行くんじゃないかと思います。

046

制作は遅々として進んでいませんが、
ら、来年度中には……。


ちなみに、今年中に完成予定の短編ゲームも予想以上に難航しています。
ストーリの流れはもうできているんですけれども、
一つ一つのイベントや会話がほとんど書けておらず、虫食い状態です。

1プレイ10分程度の短編だから
1ヶ月もあれば完成するだろうと高を括っていた結果がこれだよ!
託人―たびびと―」のときからまるで成長していない……

「あの日の君に捧ぐ」ラスボスについての反省

個人的には、本編のラスボスはちょっとキツイけれども
頑張れば倒せる程度の強さが望ましいと考えています。

にも関わらず、なぜ「あの日の君に捧ぐ」のラスボスは
やたら強くしてしまったのかを書き残しておこうかと思います。
まあ、正直言い訳なので興味のない方はスルーしてください。

ややネタバレがあるので、
できれば一度はラスボスに挑んでからご覧になることをおすすめします。

続きを読む

「あの日の君に捧ぐ」ラスボス弱体化パッチ

Ver1.07以降、ゲーム中にラスボスを弱体化できるようになりました。

「あの日の君に捧ぐ」ラスボス弱体化パッチを公開しました!
本当に今さらですみません。

【使い方】
パッチをダウンロードしてファイルを解凍した後、
「game」フォルダを「あの日の君に捧ぐ」フォルダ内に
コピー&ペースト(上書き)してください。

045

5階層到達時点で、宿屋に本が出現していればOKです。
本を調べるとラスボスを弱体化の選択肢が出てきます。

※念のため、「game」フォルダ内にある
セーブファイル(Save○○.lsd)の
バックアップを取っておくことをおすすめします。

制作中ゲーム

少し前にサイトの方で拍手して下さった方、ありがとうございます!
大変励みになります。

拍手のおかげでモチベーションも上がってきたのでAceでの制作を再開しました。
現在は↓のようなゲームを制作しています。

042

簡単に説明すると、
三姉妹が依頼をこなしたり、回復を押し売りしたり、情報を売ったりしてお金を稼ぐゲームです。

長女が依頼をこなしつつ魔物の情報(弱点とか)を入手し、
次女が回復を押し売りしつつダンジョンの情報(トラップとか)を入手し、
三女がそれらの情報を冒険者に売りつけるという。

魔物の情報を入手する、という点では「託人―たびびと―」と似たような感じですね。
来年度初めぐらいに公開できたら良いなぁと思っております。

あと、VXAce制の短編ゲームも同時進行で制作中です。
こちらの方は既に大枠はできているので、今年中の完成を目標にしています。